-
-
病気も、とらえ方次第で悪者にも味方にもなるのですー 物事の良し悪しというのは、その人・その人の考え方や判断において変わってくるものです。 本来、この世の中には悪いものとか良いものというのは存在せず、そ …
-
-
2020/11/17 -会報誌記事より
見えない不確定なものを受け入れ、向き合っていくことも人生で大切なことかもしれませんね。 今月は、神社と麻についてお届けします。 毎日を生きていくということは、不条理の連続です。 日々の生活、そして未来 …
-
-
2020/11/12 -会報誌記事より
大麻(おおあさ)が体に触れると、神経伝達を阻害する電位を分解し祓い清めることができるのです。 大麻(おおあさ)とは、神宮のお札(ふだ)のこと、と国語辞典には書かれています。 ご神事に欠かせない大麻は、 …
-
-
2020/11/10 -会報誌記事より
わたしの故郷にある神奈備(カンナビ)の山と大麻草に含まれているカンナビノイドーなにか関連性があるのでしょうか 今月は、神社と麻についてお届けします。 奈良県の桜井市三輪というところに、三輪神社がありま …
-
-
ご神事に欠かせないこれらの大切さを今一度、見直してみてはいかがでしょうかー 今月は、神社と麻についてお届けします。 麻と水と塩。これらは罪や穢れを祓い清めるものとして、日本の神事には欠かせないものです …
-
-
わたしたちは、8万もの神社と神さまに守られて暮らしているんですね。 今月は、神社と麻についてお届けします。 今、日本全国にある小学校の数は約2万。そして、日本全国にある神社の数は約8万。 神社に行くと …
-
-
見た目は同じ透明な水でも、そのポテンシャルは大きく異なります。 一般的に、毎日飲む水のポテンシャルはさほど重要視されていませんが、本当はものすごく重要な物質です。 体にとって良い水には、次のような要素 …
-
-
こころを変えると、遺伝子のオン・オフも変わります。 今日は、遺伝子工学の先生からのアドバイスをお届けします。 魂を目覚めさせることが、真の教育です。 遺伝子のオンオフは、環境によって変化します。これは …
-
-
2020/10/22 -水コラム, 会報誌記事より
排毒, 蒸留水, デトックスウォーターある神社では、神棚に蒸留水をお供えするそうです。 古くから付き合いのある友人から、先日こんな話を聞きました。 その友人の家の近くにちょっと有名な神社があるのですが、その神社では、毎朝神さまに「蒸留水」 …